社会福祉法人和(なごみ)|鳥取県倉吉市|ボン・シャンス|もなみ|共生ホームこころ|白壁倶楽部|夢倉|相談支援事業所えん|共同生活援助|短期入所|居宅介護
社会福祉法人 和(なごみ)
トップページ
和(なごみ)ってなあに
地域へ発信(みんなでアート)
ギャラリー和(なごみ)
新着情報(スタッフブログ)
法人概要
ボン・シャンス
もなみ
共生ホームこころ
グループホーム
ヘルパーステーションわのわ
相談支援事業所えん
広報誌
利用者アンケート集計
個人情報保護方針
お問い合わせ
地域へ発信(みんなでアート)
地域へ発信(みんなでアート)
トップページ
>
地域へ発信(みんなでアート)
サークル やらいや
サークル やらいや
大舞台へ
銭太鼓のサークルです。平成27年度から、4年連続の「あいサポート・アートとっとり祭り」という大舞台への参戦です。緊張もなんのその、みんなでりっぱにやり遂げました。傍らで見ている私たちの方が、もっと緊張してしまったようです。終演後には、大きな拍手が鳴り止みませんでした。
地元の敬老会から出演を依頼されました。地域に少しずつ名が知られてきているようです。
みんなで、ドヤ顔( ・´ー・`)
サークル ゆめのかたまり
サークル ゆめのかたまり
絵具やマーカーを使って、様々な素材にペイントしていきます。
テーマは自由。思いのままに( ^ω^)・・・
サークル ハッピーターン
サークル ハッピーターン
ダンスをこよなく愛する利用者さん達と支援者によるダンスサークルです。プロの講師の方のご指導の下、イベントにも積極的に参加しています。一糸乱れないとは真逆のダンスに、皆さんほっこりされるようです。
これが一糸乱れる~乱れる~ダンスです(-_-;) 勿論みんな真剣そのものですが。
あいサポートフェスタでの一風景。充実感でみんな舞い上がりました
サークル 和おん
サークル 和おん
世界各国の民族楽器を使い、思い思いの演奏を行うドラムサークルです。地域の方々を巻き込んで、大きな広がりを見せています。
ワークショップ参加メンバーによる集合写真
見慣れない楽器がチラホラと。
養護学校で行った合同のワークショップ風景です。
子供から大人まで、楽しい
陶芸サークル 心の智(とも)
陶芸サークル 心の智(とも)
陶芸というよりも、土いじりの延長と言った方が良いサークルですが、先生はプロの陶芸家の方にお願いしています。月2回のワークショップでは、みんな自由に作品を仕上げています。
初年度の作品は、くらよしアートミュージアム『無心』の2階フロアで、展示されました。
プロの先生の指導の下、しっかりと作品に。
作品の出来栄えは、先生からも折り紙付き。
あいサポートフェスタへの出品。
社会福祉法人 和
〒682-0018
鳥取県倉吉市福庭1丁目365-2
TEL:0858-26-7530
FAX:0858-26-6102
------------------------------
http://nagomi2003.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
和(なごみ)ってなあに
|
地域へ発信(みんなでアート)
|
ギャラリー和(なごみ)
|
新着情報(スタッフブログ)
|
法人概要
|
ボン・シャンス
|
もなみ
|
共生ホームこころ
|
グループホーム
|
ヘルパーステーションわのわ
|
相談支援事業所えん
|
広報誌
|
利用者アンケート集計
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
<<社会福祉法人 和>> 〒682-0018 鳥取県倉吉市福庭町1丁目365-2 TEL:0858-26-7530 FAX:0858-26-6102
Copyright © 社会福祉法人 和. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン